日々ワンコ
2016.12.05 (月)
3日の土曜日に、くるみの3回目のワクチンを打ちに行って来ました 
小梅 2.0kg
くるみ 2.8kg
先生がくるみの体をさわって・・・
「もう少し太らせてあげた方が良いので、フードをもうちょっと多めに与えて下さい」と。
あぁ~くるみ、フード少なかったのね
ごめんよぉぉ~
ひもじかったねぇ~
でもでもワクチンも済んだし、これで明日からでも散歩に行ける・・・
と思ったのですが、先生に「ワクチンがちゃんと効いてくるのが10日位経ってからだから、散歩はそれからにしてね。」と言われた・・・
そ・・・そんな・・・
そうだった様な・・・・・・テスの時の事を思い出してみた
ワクチンが済んだらすぐに散歩に行けると思って、結局ダメでぬか喜びをした記憶が蘇ってきた
がっくり。。。
でもしょうがないよね
散歩してるところを写真に撮ってアップしようと、目論んでいたのもダメになったので、いつもの二匹のやりとりを・・・

小梅 2.0kg
くるみ 2.8kg
先生がくるみの体をさわって・・・
「もう少し太らせてあげた方が良いので、フードをもうちょっと多めに与えて下さい」と。
あぁ~くるみ、フード少なかったのね

ごめんよぉぉ~
ひもじかったねぇ~

でもでもワクチンも済んだし、これで明日からでも散歩に行ける・・・
と思ったのですが、先生に「ワクチンがちゃんと効いてくるのが10日位経ってからだから、散歩はそれからにしてね。」と言われた・・・
そ・・・そんな・・・
そうだった様な・・・・・・テスの時の事を思い出してみた

ワクチンが済んだらすぐに散歩に行けると思って、結局ダメでぬか喜びをした記憶が蘇ってきた

がっくり。。。
でもしょうがないよね

散歩してるところを写真に撮ってアップしようと、目論んでいたのもダメになったので、いつもの二匹のやりとりを・・・
実は上の写真、めっちゃ静かなバトルだったんです。
いつもは、「ガウガウ」「ぎゃんぎゃん」とうるさいんです。
でもこの日はなぜか。。。
あまりに静かだったんで、ちょっと声を入れてみました
小梅はくるみに噛み付いてますし、くるみも負けじと小梅の足に噛み付いてます
血が出ていないところをみると、お互い甘噛みなんですけどね。。。
ひどくなる前にストップをかけるつもりで、いつ引き離そうかと、いつも二匹のやりとりを見てますわぁ~
ホンマ、毎日見てるだけで疲れる・・・
どうか私にもっと体力を与えたまえ
いつもは、「ガウガウ」「ぎゃんぎゃん」とうるさいんです。
でもこの日はなぜか。。。
あまりに静かだったんで、ちょっと声を入れてみました

小梅はくるみに噛み付いてますし、くるみも負けじと小梅の足に噛み付いてます

血が出ていないところをみると、お互い甘噛みなんですけどね。。。
ひどくなる前にストップをかけるつもりで、いつ引き離そうかと、いつも二匹のやりとりを見てますわぁ~

ホンマ、毎日見てるだけで疲れる・・・

どうか私にもっと体力を与えたまえ

雪太郎
くるみちゃん、もう弥一郎の体重も抜いた~!
すくすく成長してますな♪♪
体力ねぇ、私もないわ。
うち1頭なのになんだかザワザワしてるし(笑)、
本当は飼い主がもっと体力要るんだろうな~。
お散歩、寒くなる前に行けるといいね!
すくすく成長してますな♪♪
体力ねぇ、私もないわ。
うち1頭なのになんだかザワザワしてるし(笑)、
本当は飼い主がもっと体力要るんだろうな~。
お散歩、寒くなる前に行けるといいね!
2016/12/05 Mon 16:43 URL [ Edit ]
OBO&ぼんちゃん
こんばんは(^ ^)
おぼちゃんは皮膚の都合上、地上散歩は
ほぼ出来なかったけど、ボんちゃんは
お散歩デビゥを果たしております。
でも、すぐ石ころを口に入れるのが
たまに傷…
小梅ちゃんとの関係性もだいぶ前進
したやないの(^ ^)
子犬のパワーって半端無いから、確かに
疲れるよね〜。寝てる時と食べてる時だけ
大人しい…www
おぼちゃんは皮膚の都合上、地上散歩は
ほぼ出来なかったけど、ボんちゃんは
お散歩デビゥを果たしております。
でも、すぐ石ころを口に入れるのが
たまに傷…
小梅ちゃんとの関係性もだいぶ前進
したやないの(^ ^)
子犬のパワーって半端無いから、確かに
疲れるよね〜。寝てる時と食べてる時だけ
大人しい…www
2016/12/05 Mon 18:36 URL [ Edit ]
弥生子
わぉ!からんでる~
ここまでからめるって
成長したね。
小梅もくるみも。
もう小梅よりくるみの方が
重いんだ・・・
小梅から見ると新入りが
自分より大きくなるから
ちょっとしんどいかなぁ。。
実家で柴を飼ってた頃
グレートピレネーズという超大型犬を
飼う事になって、三ヶ月で柴成犬より
大きかったからな~そのとき柴のジロウは
必死に強がってたんだよね。。
小梅はどうかな。見守りたいです。
ここまでからめるって
成長したね。
小梅もくるみも。
もう小梅よりくるみの方が
重いんだ・・・
小梅から見ると新入りが
自分より大きくなるから
ちょっとしんどいかなぁ。。
実家で柴を飼ってた頃
グレートピレネーズという超大型犬を
飼う事になって、三ヶ月で柴成犬より
大きかったからな~そのとき柴のジロウは
必死に強がってたんだよね。。
小梅はどうかな。見守りたいです。
2016/12/05 Mon 21:22 URL [ Edit ]
ノワ母
くるみ姫成長してるねぇ~
すっかり小梅嬢をおいこしちゃってるぅ~w
あんな感じでガブガブしあってて
流血がないんだぁ・・・
ちゃんと加減しあってるんだね( ̄ー ̄)
パピーに付き合えるんだから小梅嬢もパワーあるねぇ
くるみ姫のおかげで若返ったのかな?
暖かいうちにお散歩デビュー出来ると良いね♪
すっかり小梅嬢をおいこしちゃってるぅ~w
あんな感じでガブガブしあってて
流血がないんだぁ・・・
ちゃんと加減しあってるんだね( ̄ー ̄)
パピーに付き合えるんだから小梅嬢もパワーあるねぇ
くるみ姫のおかげで若返ったのかな?
暖かいうちにお散歩デビュー出来ると良いね♪
2016/12/06 Tue 02:34 URL [ Edit ]
ふーちゃんマン
雪太郎さん(^^♪
えー!
やいくんって、何キロなんですかぁ~?
くるみ、ぬかしちゃったんですね(^_^;)
テスがシュナにしてはすごく軽くて、でも4.4キロあったんです。
くるみの体長が、もうテス位あって・・・
見た目、テスと同じくらいの大きさですwww
ただ、抱いた時テスと比較して「あぁ~軽いわぁ~まだ中身が詰まってないのねwww」って感じてます。
体力・・・年々無くなって行きます(T_T)
運動もしてないし・・・
片道1時間の通勤くらいかしら。
人間の子供は育てるのに「体力のある若いうちに」なんて言いますけど、動物も一緒ですよね(笑)
パピーは、人間の赤ちゃんより激しいですからww
来週末位にお散歩デビューできたら嬉しいなぁって思ってます。
またブログにアップしますね♪
えー!
やいくんって、何キロなんですかぁ~?
くるみ、ぬかしちゃったんですね(^_^;)
テスがシュナにしてはすごく軽くて、でも4.4キロあったんです。
くるみの体長が、もうテス位あって・・・
見た目、テスと同じくらいの大きさですwww
ただ、抱いた時テスと比較して「あぁ~軽いわぁ~まだ中身が詰まってないのねwww」って感じてます。
体力・・・年々無くなって行きます(T_T)
運動もしてないし・・・
片道1時間の通勤くらいかしら。
人間の子供は育てるのに「体力のある若いうちに」なんて言いますけど、動物も一緒ですよね(笑)
パピーは、人間の赤ちゃんより激しいですからww
来週末位にお散歩デビューできたら嬉しいなぁって思ってます。
またブログにアップしますね♪
2016/12/06 Tue 09:20 URL [ Edit ]
ふーちゃんマン
おぢょーちゃん(^^♪
ボンちゃん・・・石ころを口に入れちゃうの!!
あぁ~それがボンちゃんのマイブームねwww
それで、おぢょーが構ってくれるのが嬉しいとか・・・かな♪
ホンマに仔犬パワー半端無いです(^_^;)
まだまだ噛みくせが治らず・・・(3ヶ月半じゃまだかな)
手を噛まれて叱った次の瞬間に噛みに来てますから(>_<)
眠い時、寝てる時・・・
あぁ可愛いって心から思えるわ(^^)
小梅とのバトル、やっぱり見ててすごく神経使うわ。。。
くるみ、デカいしすごい勢いで小梅を飛び越えたりするから(>_<)
もうちょっと大人しくなってくれる事を願う毎日です!
ボンちゃん・・・石ころを口に入れちゃうの!!
あぁ~それがボンちゃんのマイブームねwww
それで、おぢょーが構ってくれるのが嬉しいとか・・・かな♪
ホンマに仔犬パワー半端無いです(^_^;)
まだまだ噛みくせが治らず・・・(3ヶ月半じゃまだかな)
手を噛まれて叱った次の瞬間に噛みに来てますから(>_<)
眠い時、寝てる時・・・
あぁ可愛いって心から思えるわ(^^)
小梅とのバトル、やっぱり見ててすごく神経使うわ。。。
くるみ、デカいしすごい勢いで小梅を飛び越えたりするから(>_<)
もうちょっと大人しくなってくれる事を願う毎日です!
2016/12/06 Tue 09:26 URL [ Edit ]
どりあ
わー、くるみちゃん、日に日に大きくなってるー(^^)
小梅ちゃんの体重、越えちゃったー。
2人でくっついてて、ちょっと激しめのじゃれ合い?
近づいてきましたねー。
あれ、ワクチンのあとって、すぐにはお散歩できなかったっけ。
忘れちゃったー。
小梅ちゃんの体重、越えちゃったー。
2人でくっついてて、ちょっと激しめのじゃれ合い?
近づいてきましたねー。
あれ、ワクチンのあとって、すぐにはお散歩できなかったっけ。
忘れちゃったー。
2016/12/06 Tue 09:26 URL [ Edit ]
ふーちゃんマン
弥生子さん(^^♪
からんでますでしょ~www
小梅も気だけは強いんで、くるみの猛攻撃にも負けてないんです。
ただ、やっぱり大きさはもう敵わないんで、注意してます(>_<)
ホントは、犬同士に任せる・・・ってのが理想なんでしょうが、
やっぱり怪我が怖いので、ついつい私しゃしゃり出てます(^_^;)
グレートピレネーズですかっ!!!
しゅごいっ。しゅごいっ。
柴のジロウは、やっぱり三ヶ月のピレネーズとやりあってましたか?
ジロウは、どんな感じやったのかな・・・
今の小梅と同じやわぁ
少しずつ距離が短くなってるのを信じてます♪
からんでますでしょ~www
小梅も気だけは強いんで、くるみの猛攻撃にも負けてないんです。
ただ、やっぱり大きさはもう敵わないんで、注意してます(>_<)
ホントは、犬同士に任せる・・・ってのが理想なんでしょうが、
やっぱり怪我が怖いので、ついつい私しゃしゃり出てます(^_^;)
グレートピレネーズですかっ!!!
しゅごいっ。しゅごいっ。
柴のジロウは、やっぱり三ヶ月のピレネーズとやりあってましたか?
ジロウは、どんな感じやったのかな・・・
今の小梅と同じやわぁ
少しずつ距離が短くなってるのを信じてます♪
2016/12/06 Tue 09:32 URL [ Edit ]
ふーちゃんマン
ノワ母さん(^^♪
えぇえぇもう追い越しちゃいました(^_^;)
体長だけで言えば、テスと殆ど変らないです。
ただ中身が詰まってないから(骨とか・・・ね)、まだまだ軽いですけどwww
結構二人のバトル、激しいですよ!
ヒヤヒヤしながら見てますから。
ただ、このブログをアップした時点では、流血騒ぎにはなってなかったんですが、
昨晩バトル終了後、まったりしてる時になにげに小梅の頭を見たら「赤い!!」。
・・・そうなんです。
くるみの犬歯が当たったんですね。しっかりと丸い歯型とうっすら血が・・・(>_<)
まぁ小梅はケロっとしてて、全く意識してないですけど。
もう余計に、注意していかなくっちゃって思いました。
くるみはジャレてるだけやからネ。。。
早く大人しくなってくれぇぇい!!!
来週末に、散歩デビューしようと考えてます。
外に出してストレス発散して、家では大人しくしてくれたら嬉しいけどぉぉ♪
えぇえぇもう追い越しちゃいました(^_^;)
体長だけで言えば、テスと殆ど変らないです。
ただ中身が詰まってないから(骨とか・・・ね)、まだまだ軽いですけどwww
結構二人のバトル、激しいですよ!
ヒヤヒヤしながら見てますから。
ただ、このブログをアップした時点では、流血騒ぎにはなってなかったんですが、
昨晩バトル終了後、まったりしてる時になにげに小梅の頭を見たら「赤い!!」。
・・・そうなんです。
くるみの犬歯が当たったんですね。しっかりと丸い歯型とうっすら血が・・・(>_<)
まぁ小梅はケロっとしてて、全く意識してないですけど。
もう余計に、注意していかなくっちゃって思いました。
くるみはジャレてるだけやからネ。。。
早く大人しくなってくれぇぇい!!!
来週末に、散歩デビューしようと考えてます。
外に出してストレス発散して、家では大人しくしてくれたら嬉しいけどぉぉ♪
2016/12/06 Tue 09:38 URL [ Edit ]
ふーちゃんマン
どりあさん(^^♪
日に日に大きくなってます、確実にwww
シュナの平均体重は6~7キロですから、このままですと平均体重はしっかりクリアしそうです(笑)
二人のバトルは、激しいですよぉぉ~
小梅も小さいけど、気は強いんで負けてないです(^_^;)
どうやら、その気の強さがくるみの闘争心をあおってるみたいです。。。
ワクチンは、大体10日~2週間位かけて体全体に行きわたるみたいです。
私もすっかりそんな事忘れてましたwww
来週末くらいにお散歩デビューできたらなぁって考えてます!
またアップするので、見て下さいネ(^^)
日に日に大きくなってます、確実にwww
シュナの平均体重は6~7キロですから、このままですと平均体重はしっかりクリアしそうです(笑)
二人のバトルは、激しいですよぉぉ~
小梅も小さいけど、気は強いんで負けてないです(^_^;)
どうやら、その気の強さがくるみの闘争心をあおってるみたいです。。。
ワクチンは、大体10日~2週間位かけて体全体に行きわたるみたいです。
私もすっかりそんな事忘れてましたwww
来週末くらいにお散歩デビューできたらなぁって考えてます!
またアップするので、見て下さいネ(^^)
2016/12/06 Tue 09:43 URL [ Edit ]
| Home |