日々ワンコ
2017.01.27 (金)
12月から2月初め位まで、仕事が忙しい私・・・ 

帰ってから、なかなかパソコンを開く気にもなれず、
ちょっとでも寝たいなんて思う毎日をおくっています
なのに・・・なのに・・・
横になって、ちょっとうつらうつらしながら過ごしたいと、日々願っているのに、
少しでも横になろうものなら・・・
踏まれ、蹴られ、飛び越えられ、顔はくるみの椅子となり、くるみの中で私はただの物体と化すのである
たまに「あっ!お母しゃんやった」と思い出すらしく、
それはそれは丁寧にゆっくりと、顔中舐めまわされたりもします
そんな、日々の2ワンの様子です
![lnuVzAH_V88pIhE1484726791_1484726876[1]](http://blog-imgs-100.fc2.com/t/e/s/tesukoume/20170118171011776.jpg)
それでも、何とか小梅の気を引きたいらしい・・・
知らんでぇ~知らんでぇ~
そのうち、小梅の逆鱗に触れるでぇ~
小梅に相手にされないと分かると、私が足に掛けてる毛布の上に、
ありとあらゆるオモチャを1個ずつ持って来て、置いて行きます
そう・・・咥えて来て、置いて行くだけなんです・・・
何をして欲しいんだろう
まだまだ、ヤンチャいっぱいのくるみですが、スマホを構えると大人しくなっちゃうんです


帰ってから、なかなかパソコンを開く気にもなれず、
ちょっとでも寝たいなんて思う毎日をおくっています

なのに・・・なのに・・・
横になって、ちょっとうつらうつらしながら過ごしたいと、日々願っているのに、
少しでも横になろうものなら・・・
踏まれ、蹴られ、飛び越えられ、顔はくるみの椅子となり、くるみの中で私はただの物体と化すのである

たまに「あっ!お母しゃんやった」と思い出すらしく、
それはそれは丁寧にゆっくりと、顔中舐めまわされたりもします

そんな、日々の2ワンの様子です

![lnuVzAH_V88pIhE1484726791_1484726876[1]](http://blog-imgs-100.fc2.com/t/e/s/tesukoume/20170118171011776.jpg)
それでも、何とか小梅の気を引きたいらしい・・・
知らんでぇ~知らんでぇ~
そのうち、小梅の逆鱗に触れるでぇ~
![qAGQHZKEjiD_hHH1484726460_1484726658[1]](http://blog-imgs-100.fc2.com/t/e/s/tesukoume/20170118171013087.jpg)
小梅に相手にされないと分かると、私が足に掛けてる毛布の上に、
ありとあらゆるオモチャを1個ずつ持って来て、置いて行きます

そう・・・咥えて来て、置いて行くだけなんです・・・
何をして欲しいんだろう

![bL0dfZRnORT0dPB1485498846_1485499336[1]](http://blog-imgs-100.fc2.com/t/e/s/tesukoume/2017012715433900f.png)
まだまだ、ヤンチャいっぱいのくるみですが、スマホを構えると大人しくなっちゃうんです

勝手にモデル 
そのままの姿を撮りたくて、スマホを構えたら、2ワンして「お座り」。
いやいや・・・ちゃうねん・・・そうじゃないねん
誰も「お座り」って言うてへんし・・・
(トイレシートを敷きまくってます・・・お見苦しくてすみませんっ)

そのままの姿を撮りたくて、スマホを構えたら、2ワンして「お座り」。
いやいや・・・ちゃうねん・・・そうじゃないねん

誰も「お座り」って言うてへんし・・・
(トイレシートを敷きまくってます・・・お見苦しくてすみませんっ)
やっと週末・・・
私の地域は、気温が上がるらしいデス。
公園にでも連れて行って、もっともっと色んな環境に慣れてもらわなくっちゃ
私の地域は、気温が上がるらしいデス。
公園にでも連れて行って、もっともっと色んな環境に慣れてもらわなくっちゃ

日々ワンコ
2017.01.18 (水)
くるみが我が家に来て、3ヶ月半。
相変わらず、毎日毎日飽きもせず、小梅&くるみのじゃれあいが行われています


体格からしたら、くるみの方が断然有利
しかもまだ仔犬で、パワー全開、容赦なし
ちっちゃい小梅は、やられっぱなし・・・
もしかしたら、ケガをしちゃうかも
だからバトルが激しくなってきたら、間に入って阻止していた私。
でもね。。でもね。。。
これ監視するのって、結構しんどい
だんだん面倒になって来て、一回放っておいてみようって、傍観者を決め込んでみた。
私・・・見くびってました・・・
分かってたのに、分かってるはずやったのに・・・
小梅ってすごく気が強いって事を
最後には、くるみが逃げて小梅がその後をしつこく追いかける・・・というパターンになってます。
放っておいたら、1時間は普通にやってます。
でもそこは、今年で10歳になるシニアな小梅。
バトルがひととおり済んだら、お疲れの様ですわ
相変わらず、毎日毎日飽きもせず、小梅&くるみのじゃれあいが行われています



体格からしたら、くるみの方が断然有利

しかもまだ仔犬で、パワー全開、容赦なし

ちっちゃい小梅は、やられっぱなし・・・
もしかしたら、ケガをしちゃうかも

だからバトルが激しくなってきたら、間に入って阻止していた私。
でもね。。でもね。。。
これ監視するのって、結構しんどい

だんだん面倒になって来て、一回放っておいてみようって、傍観者を決め込んでみた。
私・・・見くびってました・・・
分かってたのに、分かってるはずやったのに・・・
小梅ってすごく気が強いって事を

※ こちらの動画が1/3しか表示されないと教えて頂きました。
スマホで見てみましたら、端っこの方(1/3くらい)でしか表示されてませんでした。
パソコンでは、全体が見えると思います(多分・・・)。
もし、ちゃんと表示されない場合。。。
お手数ですが、タイトル「小梅とくるみのじゃれ合い」部分をクリックもしくはタップして
頂くと、動画だけのページに移行します。
そこでなら、全体が見えると思います。
勉強不足で、申し訳ございません
スマホで見てみましたら、端っこの方(1/3くらい)でしか表示されてませんでした。
パソコンでは、全体が見えると思います(多分・・・)。
もし、ちゃんと表示されない場合。。。
お手数ですが、タイトル「小梅とくるみのじゃれ合い」部分をクリックもしくはタップして
頂くと、動画だけのページに移行します。
そこでなら、全体が見えると思います。
勉強不足で、申し訳ございません

最後には、くるみが逃げて小梅がその後をしつこく追いかける・・・というパターンになってます。
放っておいたら、1時間は普通にやってます。
でもそこは、今年で10歳になるシニアな小梅。
バトルがひととおり済んだら、お疲れの様ですわ

これって、仲良しなんだろうか・・・
うんうん。
きっと仲良しなんだろうね(そういう事にしておきたい私)
うんうん。
きっと仲良しなんだろうね(そういう事にしておきたい私)

くるみのこと
2017.01.09 (月)
1月7日(土)くるみの初トリミング 
不精者の私・・・くるみの毛はパピーだから、余計に油分も多く、絡みがいっぱい
ちゃんとブラッシングをしていれば・・・
そう言えば、テスの時も小梅の時も全く同じ事で、反省したはずの私
全く反省してないやぁぁぁん。。。
で、ぼさぼさボサ子のくるみが、すっきりトゥルットゥルッになりました
そして、トリミングをして分かった事・・・
痩せている
くるみ・・・3.6キロ。
以前、先生に「もう少し、ご飯を増やす様に」って言われて、増やしたつもりだった・・・
それでも、まだまだ足りなかったみたい
くるみ・・・ひもじかったね・・・ごめんよぉぉぉ
そして最近くるみとじゃれ合う様になって、運動量が増えた小梅も・・・
1.85キロまで減ってたの
太っていたのは、私達夫婦だけだったのね
食事管理・・・難しいけど、ちゃんとしないとネ
反省してます

不精者の私・・・くるみの毛はパピーだから、余計に油分も多く、絡みがいっぱい

ちゃんとブラッシングをしていれば・・・
そう言えば、テスの時も小梅の時も全く同じ事で、反省したはずの私

全く反省してないやぁぁぁん。。。
で、ぼさぼさボサ子のくるみが、すっきりトゥルットゥルッになりました

ボサボサぼさ子で、顔がとにかくデカくなったくるみ。
そして、トリミングをして分かった事・・・
痩せている

くるみ・・・3.6キロ。
以前、先生に「もう少し、ご飯を増やす様に」って言われて、増やしたつもりだった・・・
それでも、まだまだ足りなかったみたい

くるみ・・・ひもじかったね・・・ごめんよぉぉぉ
そして最近くるみとじゃれ合う様になって、運動量が増えた小梅も・・・
1.85キロまで減ってたの

太っていたのは、私達夫婦だけだったのね

食事管理・・・難しいけど、ちゃんとしないとネ

反省してます

日々ワンコ
2017.01.04 (水)
年末からパソコンの調子が悪く、なかなか元に戻らず、何やかんや弄ってやっと使える様になりました 
・・・で、もう1月4日ですが、遅ればせながら・・
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します。
我が家は、おせち料理は、ここ数年毎年購入してるんですが、今年はリーガロイヤルホテルの洋風もんにしました
一応、黒豆・ごまめ・お雑煮は手作りをしております(一応・・・一応ね)

・・・で、もう1月4日ですが、遅ればせながら・・
あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致します。
我が家は、おせち料理は、ここ数年毎年購入してるんですが、今年はリーガロイヤルホテルの洋風もんにしました

一応、黒豆・ごまめ・お雑煮は手作りをしております(一応・・・一応ね)
いつも三段重なんですが、今年は一段にしてみました。
美味しそう~
うん。美味しかったよ
美味しそう~
うん。美味しかったよ

そして、我が家の年賀状・・・
毎年、ワンコに干支の着ぐるみを着せて、写真を撮るんだけど・・・
なんせ、くるみがまだ4ヶ月やもんなぁ~
ちゃんとお座りしてくれるやろか・・・
毎年、ワンコに干支の着ぐるみを着せて、写真を撮るんだけど・・・
なんせ、くるみがまだ4ヶ月やもんなぁ~
ちゃんとお座りしてくれるやろか・・・

手で2ワンをくっつけてみたりぃぃ・・・
最後になりましたが、
2017年も皆様にとって、幸多い1年であります様に。
2017年も皆様にとって、幸多い1年であります様に。
| Home |